パリ・モンサンミッシェルのツアーならフランス旅行専門店「空の旅」





そして朝イチで、
見学&試飲♪♪
飲兵衛冥利に尽きます(^o^)!!


ボルドー大学でワインを勉強して、こちらに嫁いだ女性が、
情熱的におもしろく説明してくれました!!!





昔使っていたワイン醸造の道具たち!


「ハイヒールじゃないわよね?!」と
なぜかチェックされ、案内されたのは、
この薄暗い階段(^-^;) →→→


恐る恐る降りると・・・



ギッシリと地下カーヴにワイン樽が貯蔵されていました☆☆☆

他の見学地で見たのより、"本物"っていう感じがして、感激☆☆

こちらのシャトー、
PUISSEGUIとLUSSACの境に位置しているので、両方の銘柄を生産している、珍しい シャトーなんです!



ワインの話〜ボルドーの歴史の話までしてくれて、すっごい充実した見学でした!!!


そして、お決まりの
試飲タ〜イム♪♪


1本目は、2008年のPUISSEGUIN ST-EMILIONワイン!
試飲とはいえ、た〜っぷり注いでくれました(笑)!





続いて、2008年のLUSSAC ST-EMILIONワイン!
これは美味しかった!!赤ワインオンチの私にも飲みやすいワインで、
2本購入!(1本16,50ユーロ)





さらにシメで、2002年のLUSSAC ST-EMILIONワイン!!
色を見ても、2008年との違いがわかりますよね!?
かなり濃いワインでした。




ここのシャトー、泊まったせいか、ずっとワインの世界に浸ってる気がして、
見学も大きなシャトーとは違って、本当の造り手さんのお話っていう感じですごくよかったです☆☆☆

サンテミリオン地区は、メドック地区と違って、シャトーたちもちょっと質素で、
なんだかホッとできるワイン巡りでした!!






ボルドーへ行くツアーこちら




ページトップに戻る

スペイン ベルギー チェコ オーストリア イタリア モナコ イギリス ポルトガル オランダ ハンガリー フランス