
これは去年のクリスマスイヴに訪れた教会ミサのレポートですが、この時期にお伝えしたくて1年間ず〜とあたためてきた、とっておきの最新情報です!!
去年は、意を決して、ノートルダム寺院のミサへ行きました・・・☆
意を決して・・・というのは、ノートルダムは、パリでも一番重要な教会で、
毎年、ものすごい人がミサに参加するので、ミサに参加するには、
寒い中、並ばなければいけないから・・・なわけです!!
ちょっとお散歩で、近くの市庁舎のライトアップの様子です↓↓↓

ロマンチックな塩梅なんですよぉ〜市庁舎のくせに(笑)!!
そしてノートルダム☆☆☆

毎年クリスマス時期恒例の巨大クリスマスツリーも、キレイに飾り付けられ・・・
そして周りには、ミサに参加したいたくさんの人たち・・・(^^ ;) ・・・
|
わかりますか?
本気で並ばないと、中に
入れないんです(笑)!!
私たちは、23時頃到着したのですが、それから並ぶこと
30分でした・・・。 |
ようやく中に入れたと思いきや・・・入り口付近で足止め状態(笑)!
みんな必死に写真撮ってます!!

ここじゃ何も見えない(T.T)・・・ので、がんばって祭壇近くまで、進みます!!
とにかく、ハンパじゃない人の数なので、根性で進まないと、途中で折れてしまう
くらい、大変です(笑)・・・!!
私は信者ではないので、詳しい儀式のことはわかりませんが、
参加して見たことをお伝えしますね!
|
ようやく祭壇が見えてきました(涙)!
賛美歌が美しく響く中、我々のように、ミサに参加する人たちは、結構必死(笑)・・・。
心穏やかに賛美歌を聞くという感じではなく、押されつぶされ、大変でした(笑)!! |
賛美歌が一旦終わり、
そろそろ0時・・・
イエス誕生!!?!
まだ、祭壇の籠の中は、空っぽです! |
|
|
神父さまたちが続々と登場し・・・
いよいよ・・・!!! |
イエス誕生!!!!!わかりますか?!
0時とともに、赤ちゃんの人形(イエス)が籠に置かれました!!



とっても厳粛な雰囲気になり、先ほどまで押し合い圧し合いしていたのが
ウソのようです・・・。やっぱりカトリックの信者としては、感慨深いひと時
なんでしょう・・・。みんなで、アーメンとお祈り・・・感動的でした☆☆☆

イエスの誕生を祝うミサが、このクリスマスミサですが、同時に、世界平和を祈ったり、ローマ教皇からのお言葉があったり、、、1年を振り返り、みんなで平和な世界にしよう!良い世界にしよう!!って強く思いました。
でも・・・ノートルダムのミサは、非常に長いんです(^^ ;) 。。。
以前、サンシュルピス教会のミサに参加したときには、0時のイエス誕生の後、
神父さまのお言葉があり、その後は、神父さまたちが、ミサ参加者に、
「寒くない?」などと優しく声をかけてくれながら、01時頃には、ミサ終了となりましたが、ノートルダムは、私たちがもうヘトヘトになった01時30頃でも、ミサ終了の気配はありませんでした・・・。
大きな教会じゃなくても、どこの教会でも、クリスマスミサは行われるので、
参加してみると、日本人でも、カトリックの世界が少し垣間見れると思います。
本当に感動的でした!
|
|
|
|
|